Delux というのは中華入力機器の多分メーカーです。
で m618 は垂直マウスです。私が買ったのはグレーですが、今は白が欲しい。
http://www.deluxworld.com/en/product/business_series/vertical_mice/M618mini.html
多分というのは、中華製品はものすごい OEM であふれてて、アリエク見ても全く同じ商品がいろんなブランド名で売られてます。しかしDelux のマウスは Delux ブランド以外では売られてなく、またホームページもちゃんと作るくらいなので、おそらく製造メーカーそのものだろうと思います。
ネタのつもりで買ったのに、入手後、三ヶ月使いつづけてます。何が良かったかと言うと、第一に、持ちやすかった。本当に、ビックリ。こんなん持ちにくいだろうと思ってたから。
次に良かったのが、Bluetooth 4.0 と USB ドングル切り替えで、2台ペアリングさせておけるとこ。
三番目は充電式。やっぱり中華マウスに省電力とか期待してないから下手に乾電池の減りを気にするよりも、毎日充電するほうが、すがすがしいです。
最後はサイレントスイッチです。これは商品が届いてから気がついた機能だったけど、コトコトと心地好いです。ロジクールさん、MX シリーズは静音スイッチでお願いします。
しかしもちろん良くなかったところもありました。重いです。123g あります。接地面積も広いのでなかなかの摩擦です。布パッドで試したのですが、初動が本当に重くてダメでした。
解決方法はパワーサポートのエアーパッドプロIII というマウスパッドの使用と、セットのソールを貼りまくることです。これでスルスル滑るようになります。
商品ページはこちら、https://www.pawasapo.co.jp/smaho-iphone-item/sundry/131.html
あと、注意点ですが、多分持ち上げてマウスを動かす派の方は無理です。またマウスパッドなんて気にしたこともない方も要注意。布パッド勢も、ご自身の腕力と良く相談下さい。
最後にアリエクスプレスの直営店の製品ページを貼っておきます。
https://a.aliexpress.com/_mO1mNfZ
アマゾンでも公式店が出品してるので、アリエクって何?という人はアマゾンで買いましょう。私はアマゾンは卒業したので適当に検索してください。
終わり。
広告です
コメント