今回の件、商業デザイナーぽい人達がときどき、twitter なんかで
(http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52145040.html など)
みたいなことを言ってるけど、そんなこと起きないから。
今回、佐野氏のデザインが徹底的に叩かれたのは、そもそも一般の素人の市民に不評で、ぱくり疑惑(本当のところは本人にしか分からないんだから、やるはずがないだのなんだの言ってくれるな。俺もやったに違いないとか言うつもりない)は、最高の批判材料だったんだよ。
だからあなたたちが、素人の一般市民に受けいれられるデザインをすれば、そんなあら探しされないし、ときどき類似のデザインが指摘されちゃっても、初期の消火活動(あなたたちのブログで丁寧に説明するとか、類似先と握手して和解してる写真を載せるとか)すれば、すぐ 鎮火するから心配すんな。
他にも
的なこと言ってる人いるけど、だったら文字を基調にしなきゃいいじゃない。
それから
みたいな意見ね、それ、芸術家になったら言って。でも芸術家だって、パトロンから相当な注文を付けられるから覚悟してね。あのね、あなたたちの仕事は、依頼主を満足させる事でしょ。依頼主の望みは、それこそデザインの分からん一般市民からの好感度を上げることでしょ。あなたたちだけの世界のすばらしい作品にこだわってどうすんの?あなたたちの仕事なんて、普通のビジネスマンが自社製品やサービスの説明書や仕様書書く仕事となんら変わんないから。電子工学のプロしか使えないスマホやパソコンなんて意味ないでしょ。
最後に佐野氏を擁護したい。前述の通り、ぱくったかどうかは本人しか知らないから考察しない(仮にベルギーの裁判が実施され負けたとしても、それは係争上の敗北で真実かどうかを示さない)。一連の疑惑作品 (http://is.gd/ZqAMxX 等) を見て思うのは、彼は既存のものに良く似たもので、かつ、劣化したものをデザインする程度の能力しかないと言うこと。デザイナーよりも大衆向けでない企業向けの高額商品を売っている会社のプレゼン作成担当とかの方がはるかに向いてると思うけど、才能通りの仕事に就ける人のほうが、少いだろうから、彼のデザイン能力は問題ではない。問題は、100 以上の応募から、その程度のものを、すばらしいとすばらしいと、8人そろって大絶賛して選択した審査委員の無能さ(一人のデザイナーの無能さはどうにもできないことだけど、組織として無能なのは問題だ)と、そんな無能な連中の選択をありがたがって、市民の声を全く無視してごり押しして、市民感情を昂らせた JOC の無能さだろう。だから佐野氏に撤回を言わせて、全部おっかぶせて、責任逃れしたあいつらは本当に嫌いだ。おまえらの責任だろ、おまえらが撤回しろよ。
(http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52145040.html など)
- ちょっとでも似てたら叩かれるのか
- こんなこと起きるなら商業デザイナーは絶滅する
みたいなことを言ってるけど、そんなこと起きないから。
今回、佐野氏のデザインが徹底的に叩かれたのは、そもそも一般の素人の市民に不評で、ぱくり疑惑(本当のところは本人にしか分からないんだから、やるはずがないだのなんだの言ってくれるな。俺もやったに違いないとか言うつもりない)は、最高の批判材料だったんだよ。
だからあなたたちが、素人の一般市民に受けいれられるデザインをすれば、そんなあら探しされないし、ときどき類似のデザインが指摘されちゃっても、初期の消火活動(あなたたちのブログで丁寧に説明するとか、類似先と握手して和解してる写真を載せるとか)すれば、すぐ 鎮火するから心配すんな。
他にも
- 文字を基調にしたら似るのはしょうがない
的なこと言ってる人いるけど、だったら文字を基調にしなきゃいいじゃない。
それから
- すばらしい作品なのに、それを分からん素人のせいでプロが思い通りの作品を作れなくなる
みたいな意見ね、それ、芸術家になったら言って。でも芸術家だって、パトロンから相当な注文を付けられるから覚悟してね。あのね、あなたたちの仕事は、依頼主を満足させる事でしょ。依頼主の望みは、それこそデザインの分からん一般市民からの好感度を上げることでしょ。あなたたちだけの世界のすばらしい作品にこだわってどうすんの?あなたたちの仕事なんて、普通のビジネスマンが自社製品やサービスの説明書や仕様書書く仕事となんら変わんないから。電子工学のプロしか使えないスマホやパソコンなんて意味ないでしょ。
最後に佐野氏を擁護したい。前述の通り、ぱくったかどうかは本人しか知らないから考察しない(仮にベルギーの裁判が実施され負けたとしても、それは係争上の敗北で真実かどうかを示さない)。一連の疑惑作品 (http://is.gd/ZqAMxX 等) を見て思うのは、彼は既存のものに良く似たもので、かつ、劣化したものをデザインする程度の能力しかないと言うこと。デザイナーよりも大衆向けでない企業向けの高額商品を売っている会社のプレゼン作成担当とかの方がはるかに向いてると思うけど、才能通りの仕事に就ける人のほうが、少いだろうから、彼のデザイン能力は問題ではない。問題は、100 以上の応募から、その程度のものを、すばらしいとすばらしいと、8人そろって大絶賛して選択した審査委員の無能さ(一人のデザイナーの無能さはどうにもできないことだけど、組織として無能なのは問題だ)と、そんな無能な連中の選択をありがたがって、市民の声を全く無視してごり押しして、市民感情を昂らせた JOC の無能さだろう。だから佐野氏に撤回を言わせて、全部おっかぶせて、責任逃れしたあいつらは本当に嫌いだ。おまえらの責任だろ、おまえらが撤回しろよ。
コメント